運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2011-01-28 第177回国会 参議院 本会議 第3号

江戸末期加賀藩のそろばん武士と蔑まれていた猪山家が、まず自分の家の借金を妻や祖母の嫁入り道具を売り払ったりして、苦労して、まず家の生活を立て直し、さらにそろばん武士帳簿感覚を基に加賀百万石の財政改革を成し遂げ、またその息子が明治維新後の海軍省の主計として国家財政改革にも貢献するという映画ですが、本当に感銘を受けました。各省庁の会計責任者事業仕分関係者にも是非お勧めしたい映画です。  

広野ただし

2010-10-29 第176回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

幕末、明治維新のころ、加賀藩のそろばん役が、藩の財政を立て直すために、まず自分自身が倹約をしたその家庭のあり方、これは、磯田さんという方が、茨城大学准教授だったかな、この方が本を書かれた。「武士家計簿」、それを映画化したんですね。  ここに、きのうの完成披露試写会を見た方々、こういうふうに述べておられる新聞記事地元北国新聞記事をちょっと読みます。

馳浩

2010-10-29 第176回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

高木国務大臣 御指摘の加賀藩のお話でございまして、私も神妙に承りました。見えを張らずにと、本当に私も考えさせられることでございますが、私としては、やはり国づくり人づくり人づくり国づくり、こういう思いであります。社会構成員として最低限の責任や義務を果たす、こういうことをそれぞれに習得をする、そういう社会人の形成を図ることが何より大事だと思っております。  

高木義明

2001-06-01 第151回国会 衆議院 環境委員会 第12号

実は、繰り返させてもらいますけれども、来年度のNHKの大河ドラマは「利家とまつ」ということで、昔の旧加賀藩石川県が舞台となります。そして、ことしのうちには都市緑化フェアというのがありますので、これも地元では多くのお客様をお迎えしたいという中で大変期待しておるものでございますので、この場をおかりして、やっちゃいけないことかもしれませんけれども、地元のPRをさせていただきます。  

奥田建

1980-03-10 第91回国会 参議院 予算委員会 第4号

さらに、本年産生産者米価については生産者の手取りを前年より低下さないよう買い取り価格の引き上げを図るとともに、米の消費の拡大等についても配慮してほしいとの陳述があり、次いで小川公述人から、石川県の伝統産業は、旧加賀藩の手厚い保護のもとに育ったもので、今日現存する伝統技術の数は三十種類に及んでいる。

安田隆明

1974-10-18 第73回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 閉会後第3号

山の採掘やめましたですから、当然ポンプアップはやめた、そうしますと水位がじわじわと上がってきまして、いままでポンプアップしておれば水位が下がっておったために出ないものが、まあ水道(みずみち)が通っているところにはみんな出てくるということでございまして、たぶん出てきております坑口は非常に古い、しかもこの鉱山というのは昔加賀藩時代から掘っておる非常に古い山でございますので、そういう関係もございまして、

佐藤淳一郎

  • 1